うるう日

今年も早くも2月の最終日になりました。
何だかあまりピンとこない日にちだと思ったらうるう日だったのですね。
そういえば今年はオリンピックイヤーでした。

月日が経つのは本当に早いですね。
ついこの間アテネ、ロンドン、北京オリンピックだったと思いましたが・・・
ジカ熱が話題になっていますが、何も真夏にオリンピックしなくても良いような気もしますが。
少し時期をずらした方が、選手にとっても肉体的な負担が減ると思います。感染リスクも減りますし。

さて、当院ではオリンピックに関係なく日々の診療が粛々(?)と行われています。
その中でちょっと変化というか、進歩といえば、内視鏡室にも電子カルテと画像ファイルシステムを設置しました。
ゆくゆくは内視鏡室でも説明などを行なおうか、と企んでいますが、まだ計画段階です。
でもフライイングで設置だけしてしまいました(^_^;)
当院の電子カルテはご存知の方も多くおられますが、基本はキーボードをほとんど使いません。
手書きで殴り書き・・・・の記入スタイルです。
キーボードですと確かに綺麗な画面になりますが、私にはいちいちキーボード入力するのが億劫で直感的に記入できる手書きの方が性に合っています。

大手の電子カルテメーカーではありませんが、当方のリクエストにも一所懸命に答えてくれるので満足しています。
ちょっとした院内の紹介でした(^^)