マスク着用のお願い

相変わらずの酷暑が続いております。
体調を崩されておられる方も散見します。
どうぞ無理をされないで下さい。
 
さて、相変わらずのコロナですが、残念ながら全く衰えを見せる気配がございません。
当院では従来通りのマスク着用をお願いしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
当院は診療内容上、ガンを患っておられる方が多くおられます。
待合室の隣に座られている方が闘病生活を送られている場合もあり得ます。
 
どうぞ守ってあげて下さい。
 
弱毒化したから心配ないでしょ、というのは健常な方にのみ通じる言葉です。
個人的には実は短期的な症状の軽減が果たして弱毒化して査証なのか?という疑問があります。
中長期的に見た場合とても厄介な感染症なのではないか?とも思っております。
 
例として
 
「Long-Term Dysfunction of Taste Papillae in SARS-CoV-2」
Qin Yao et al, NEJM Evid,2(9):1,2023.
https://evidence.nejm.org/doi/full/10.1056/EVIDoa2300046
 
などがあります。
味覚異常についての論文ですが、最長63週に渡り組織中にウィルスが存在しているとあります。
キラーT細胞も絡んで来るのですが、引き起こされる免疫反応が長期に及ぶとは驚きです。
 
まだまだ未知の事が多い感染症です。
用心するに越したことは無いと思います。