開院14年目
1月も終わりに近づいております。
最近めっきり寒くなりました。
コロナもインフルもそれなりにおられますが、大流行とはなっていないことは幸いです。
政府ではこの春にコロナの扱いを2類から5類に下げる方向となっているようです。
病原性という観点からすればそろそろそのフェーズに入っているのかなとは思いますが、感染性という観点からはいきなりハードルを下げることは出来ません。
今後も当院では従来通りの対応を続けて参ります。
すなわち、マスクの着用、感冒症状、発熱などの症状のあるかたは事前連絡のお願いを致します。
最近雰囲気が緩くなって来たためか、直接来院される方が多くなってきましたが。
スペースを分けて対応している関係で、一度帰宅して頂くことが散見されます。
院内には担癌患者さんもおられ、感染には十分に気をつけて行かなければなりません。
引き続きのご協力をお願い致します。
去る18日に開院14年目を迎えました。
特にイベントもなく淡々と日常が過ぎて行っております。
このまま15年、20年と無事に時間が過ぎて行ってくれればと思います。
最後に当院は今年より日本医大の学生の研修施設になりました。
臨床実習の学生が診察の見学をすることがありますが、そちらもご理解頂きますようよろしくお願い致します。