すべての人が、健やかで心豊かな生活を送れる元気な社会をつくるために、今各人がもっている病気の早期発見、早期治療という、 いわゆる「二次予防」も重要ですが、生活習慣を積極的に改善して健康を増進させ、病気になりにくい身体となる「一次予防」が極めて重要です。 山村クリニックでは、個々の生活習慣改善・指導に努めてまいります。

健康診断の料金

【若年定期健診】 34才以下及び、36~39才の方の法定健診
【成人定期健診】 35才及び40才以上の方の法定健診

(税込)

基本健診 若年健診成人・雇用時健診
料金¥3,200¥4,900¥8,900
診断結果当日発行 ¥0当日発行 ¥0当日発行 ¥1,200
受付時間AM 9:00~11:00
PM15:30~18:00
AM 9:00~11:00
PM15:30~18:00
AM 9:00~11:00
PM15:30~18:00 

※即日発行でない健診結果はレターパックライト(¥430)でご郵送も可能です。
※当日追加発行の3枚目から¥550/枚、翌日以降の追加発行¥1,100/枚となります。

診断内容  基本健診    若年健診   成人・雇用時健診
問診
(既往歴・喫煙歴・自覚症状の有無)
診察 
身長・体重・腹囲・視力・血圧測定・BMI・聴力
(1000HZ、4000HZをオージオメーターで検査)
胸部レントゲン(直接撮影)
尿一般
(糖/蛋白)ウロビリノーゲン・潜血
貧血
(赤血球/血色素(Hb)WBC Hct Plt
肝機能
(GOT,GPT,r-GTP)
血中脂質検査
(LDL-cho、HDL-cho、中性脂肪)総コレステロール
血糖検査 (空腹時)
心電図検査
(安静時標準 12誘導心電図)

健康診断のご注意事項

  • 必ずマスク着用をお願いします。
  • 健診を受けられる方は身分確認の為に必ず運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなどのご提示をお願い致します。また健康保険証(マイナンバーカード)のご持参をお願い致します。
  • 健康診断・雇用時健診(即日発行)は予約制(文京区特定健診は予約不要)です。(水曜・土曜は午後休診) ホームページよりご予約下さい。
  • 予約制になりますが、一般診療の合間での健診となりますので、混み具合によっては所要時間に2時間前後を要する場合がございますので、時間に余裕をもってお越し下さい。
  • 採血、尿検査のある若年健診・成人・雇用時健診を受診される方は、当日はお食事を抜いていらして下さい。水や無糖のお茶は、摂られて結構です。前日のアルコールはお控え下さい。午後から受診される方は、9時間程度の空腹時間を作っていらして下さい。
  • 女性の方は診察の都合上、ワンピースの服装はお控えください。
  • 視力測定をご希望の方は使用中の眼鏡、コンタクト等をご持参ください。
  • スマホでの検査項目の確認は困難のため、手書きのものや、あらかじめプリントアウトしたものなどをご持参ください。確認の困難さから指定項目の抜けなどが発生することがあり、後日改めて追加検査を要する事があり、ご不便をおかけすることがあります。また、スマホ内の検査データの転記は行いません。血液型などを証明するものは必ず原本をお持ち下さい。
  • オプションで検査項目の追加は可能ですが、結果まで日数がかかるものもあります。(別途料金)
  • 来院される前に検温していらして下さい。ご協力のほど宜しくお願い致します。過去7日以内に発熱があった方は解熱後7日目以降に来院されて下さい。

診断書について

  • 即日発行をご希望の方で高脂血症を指摘、加療されておられる方は事前にお問合せ下さい。
  • 当日発行で手書きの診断書については多少時間を要することがあります。
  • HbA1cは当日結果は出ません。結果は、1~2日かかります。(別途料金 必要)
  • Hbs抗原、Hbs抗体、HCV抗体など、結果は、3~4日かかります。(別途料金 必要)
  • 即日発行でない健診結果はレターパックライト(¥430)でご郵送も可能です。
  • 英文での診断書の作成は対応しておりません。

成人・雇用時健診の最短お渡し可能日(即日発行を希望されない場合)

月曜 受診の方  火曜の15:30以降 受取可能
火曜 受診の方  木曜の10:00以降 受取可能
水曜 受診の方  木曜の15:30以降 受取可能
木曜 受診の方  金曜の15:30以降 受取可能
金曜 受診の方  月曜の09:00以降 受取可能
土曜 受診の方  月曜の15:30以降 受取可能

検査項目の数

職場や自治体などによって検査項目が異なる場合があります。オプションの検査を加えることもできます。複数の項目から、脂質代謝、糖代謝、肝機能などを調べ「異常なし」「経過観察」「要再検査」「要精密検査」 などと判定されます。