秋のOB戦に出席しました。

急にめっきり秋が深まりました。風邪をひかれておられる方が増えてきております。

十分お気を付け下さい。まだインフルエンザは猛威をふるっておりませんが、油断は大敵です。

最低限ワクチンは接種されておかれた方が無難です。但し、接種してもインフルエンザに罹らないというわけではございません。 抗体を作っておくだけですので感染は成立してしまいます。予防接種したから大丈夫ではない点だけ注意して下さい。

さて、10月最後の日曜日は母校テニス部のOB戦でした。よほどの事情が無い限りは毎回出席しております。

今年は今まで利用していた新丸子の校舎が大学の経営失敗により無くなってしまったため、別の場所を借りての開催でした。 1年ぶりに会う学生達からは元気をもらいました。 去年までは思い立って母校に行けば練習している学生に会う事が出来たのですが、今年からは彼らに会う事も出来なくなりました。 1年に1度の出会いしかありません。寂しいですね・・・
自分たちの学生時代がいかに幸せであったか、今更ながら思い知らされ、今の学生の不憫さに同情を禁じえません。

経営責任を取らない理事たちって一般企業ではあり得ない話ですね。ここにも医療界の非常識さが垣間見れます。