看板の照明&子宮頸癌ワクチンについて
すっかり間隔が開いてしまいました。暑い夏が一息、といったところですが、急に気温が下がると体調がついて行かなくなりそうです。
昔はそんなことは全く考えませんでしたが・・・
さて、クリニックの対面にあるGSが閉店してしまいました。地元に住んでいるのになかなか行く機会がなかったのですが、 皆さんとても感じのいいスタッフの方々で開業後に行く機会が増えました。
最近はセルフのGSが増えて、それはそれで楽なのですが、地元で顔が繋がるGSも良いものでした。ちょっと高いかもしれませんが、 それに見合う人間関係があるな、と思いこれから頼りにしよう、と思っていたので残念です。
もうひとつ残念なのが、GSの電気が消えたので夜の辺りの雰囲気が暗くなりました。当院は節電中で看板の照明を消していましたが、あまりに暗い感じになったので、 時間を限って点灯することにしました。ちょっとは明るい雰囲気になればいいのですが。
それから、話は変わりますが子宮頸癌ワクチンの新しいワクチンで「ガーダシル」が登場しました。
残念ながら公費補助の対象にはなっていません。ですので公費で接種する場合には従来通りの「サーバリックス」になります。